2015年06月23日
秋田港ナブラ調査~
久々の出船は好調と噂のイナダナブラ狙いでした~。
が。
結果は散々・・・。
しょうがないので根魚狙って近場ジギングをしてきましたよん♪

こんなのや。
こんなのを少々ゲットして帰ってきました~。。。。
う~ん。せっかく釣りに出られたのに、かえってストレスが溜まったような。。。

なんちゃって♪
が。
結果は散々・・・。
しょうがないので根魚狙って近場ジギングをしてきましたよん♪

こんなのや。
こんなのを少々ゲットして帰ってきました~。。。。
う~ん。せっかく釣りに出られたのに、かえってストレスが溜まったような。。。

なんちゃって♪
2015年05月24日
キス釣り始めました(おまけシーバス動画)
秋田港でキスが釣れ始めたと情報を入手したので行って参りました~。
その日は強風吹き荒れ時折小雨のぱらつくバッドコンディション。。。
そんなお天気だからキスもお留守だったようで、私2匹・同船者4匹で終了~!!(涙)
次回がんばりますぅ。
ところで、5月9日に行ったシーバス初心者レッスンの動画を作ってみたのでご覧ください~♪
おしまい。
2014年06月11日
Kissは目にして~♪
6月10日は晴天!!気温30℃!!!
っと~!こりゃ~!行くっきゃないでしょ~!!!
いつもの昼休み釣行です♪♪

ん~!!最高~!!
ここのテトラ帯をちょいと探ってシーバス1ヒット♪
取り込みでバラしましたけどね。。。
んで、時間もないんで近場でキス釣りを堪能してきました。

20cmくらすを10本ほどお持ち帰りっす!!
途中で八郎潟方面に雨雲が立ち込め雷がなってましたが、大丈夫だったのかな~。

いっつもです。他は晴れてても八郎潟周辺だけ雷雨って。。。
さ~。今夜は刺身・天婦羅・唐揚げかな~♪♪♪
また行こう~っと!!
2014年04月03日
2014年 初出船~!! デイ・メバル
すっかり釣りは冬眠してカブ弄りに夢中となっていましたが、4月2日は気温17℃快晴微風の予報だったのでオサボリ釣行となりました~!

この船屋さんの倉庫に収まっている船は2000万円の新艇だそう。。。ヒェー!家買えるね。
ウチの船だば予備ガソリンの携行缶は錆びてボロボロだわ、床の塗装は剥げてボロボロだわ、バウに魚探画面を付けてみたけど見づらくて却下だわ。。。
さあさあそんなアレヤコレヤな初出船の釣果はコチラッ↓↓↓↓!

尺前後を20匹強!!いつもの短時間だもんでマズマズだべ~♪♪
あ~楽しかった!!
早くまた行きたいわ~!!!

この船屋さんの倉庫に収まっている船は2000万円の新艇だそう。。。ヒェー!家買えるね。
ウチの船だば予備ガソリンの携行缶は錆びてボロボロだわ、床の塗装は剥げてボロボロだわ、バウに魚探画面を付けてみたけど見づらくて却下だわ。。。
さあさあそんなアレヤコレヤな初出船の釣果はコチラッ↓↓↓↓!

尺前後を20匹強!!いつもの短時間だもんでマズマズだべ~♪♪
あ~楽しかった!!
早くまた行きたいわ~!!!
2013年06月08日
今期初ランカーキャッチ!
6日も天気が良かった~。
ってか、このまま行けば水不足確定なんでないかな~。
日本一水源豊かな秋田県ですが、今年はちょっと心配です。。。
そんな晴天続きの毎日なもんで、なかなか回遊魚が接岸しません。
ここらで一度荒れてくれると、海も良くなると思うんですがね~。
まぁ、その分キスが好調なんでヨシとしますか!
そして今回はランカーサイズのキス!イワユル肘叩きってクラスの捕獲に成功しました~


170g!

25cmを超えると当りも激しく、釣って楽しい食べて美味いと最高なんすよ!
その他には45cmくらいのシーバスを1本♪

ストラクチャーの中から狙い通りに引きずり出した価値ある一匹!!
いや~!忙しいけど、色々と楽しいな~!!
また行こ~っと♪
ってことで、本日もランキングはトップ10をキープしております~
皆様のご協力のおかげっす。

にほんブログ村ソルトルアーランキング~